オーガニックワイン法改正と価格改定に関する説明会のお知らせ(2025.09.30)

MAVIE特約店各位

平素よりマヴィのオーガニックワインをご拡売くださりありがとうございます。

この度のオーガニックワインに関する有機JAS法運用変更は、既存の酒販秩序を無視し混乱を招く災厄と感じております。まったく意味がわからないとのお声も聞きますので、マヴィの考え方と対策、今後の対応につきましての説明会を開催させていただきます。

説明会では質疑応答の時間を設け、みなさまの疑問やご質問にお応えいたし、またご意見を交換いただきたいと考えております。

今後の販売方法をどうするかを考えて対応せざるを得ない事案ですので、ご多忙のところ恐縮ですが、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。

■開催日時

2025年10月14日(火)14:00~15:00

*説明会終了後に質疑応答の時間を設けるため、終了時間が延びる場合もございます。


ご回答は下記フォームよりお願いいたします。

    ご出欠(どちらかにチェックください)

    参加人数 (必須)

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    ■当日使用アプリについて

    当日はzoomを使用いたします。

    ご参加される方は事前にアプリのインストールを宜しくお願いいたします。

    詳しい視聴方法は下記ご案内ページをご参照ください。

    ご不明な点やご質問などございましたら、お気軽に卸売事業部までご連絡ください。

    マヴィ株式会社

    「オーガニックワイン」という表記についてのお願い(2025.09.26)

    「オーガニックワイン」という言葉の表記について、2025年10月より有機JAS法の運用が変更されることになり、EUのでオーガニック認証されたワインでも、有機JAS格付がないとラベルや商品POPに「オーガニックワイン」「Organic Wine」と表示できなくなります。

    マヴィの対応

    • 有機JAS格付をせず、品目を「有機酒類 」ではなく「果実酒」と表記します。
    • 表ラベル・裏ラベルに「オーガニックワイン」や「organic wine」とは記載せず、「EUビオロジック ワイン」という表現を使用します。

    *ビオロジック(仏語:biologique):フランス語でオーガニックの意味で、EU認証を受けなければ使用できません。

    現在販売しているワインは、2025年9月以前に輸入した商品のため対象外で、「有機酒類」「オーガニックワイン」として販売することは合法です。

    店頭でお願いしたいこと

    個別商品のポップから「オーガニック」や「有機」という表記を外してください。

    • 店内に「オーガニックワインコーナー」を設けることは問題ありません。
    • 店名に「オーガニックワイン専門店」と付けることは問題ありません。
    • 「オーガニックワイン取り扱いあり」と表記することは問題ありません。
    • 商品ではなく生産者のPOPにオーガニックワインと記載するのは問題ありません。

    参考資料:WANDS 2025年9月号 https://www.fujisan.co.jp/product/1281680327/new/

    法律運用改定の背景

    有機JAS酒類の主管が国税庁から農水省に移管

    円滑な酒類流通による酒税保護と酒販業界を重視する国税庁の手を離れたことにより、これまでの海外オーガニック認証の同等性を尊重する特例措置が打ち切られました。

    EU認証オーガニックワインに対して、有機JAS格付を義務付けるということは、多額の格付コストと手間を発生させるため、EU産品に対する非関税障壁を設けたということになり、田村より、最大のオーガニックワイン生産国であるスペインのルイス・プラナス農水大臣にお願いして、日本の農水省へ遺憾の表明をしてもらっています。

    コストアップ以外メリットなし

    単純にコストと手間が増えるだけで、お客様にとってのメリットは皆無な改定です。

    近年の円安、ウクライナ戦争によるヨーロッパのモノ不足と物価高騰、中東情勢悪化でスエズ運河の航行ができないことによる海上輸送費高騰等により、輸入ワインの原価は大幅に上昇してきました。

    現状の価格の維持が難しい状況に加え、ここに有機JAS認証の費用が上乗せされることで、さらにお客様のご負担を増やすことは避けたいと考えました。


    こちらの件に関してご質問などございましたら、お気軽に卸売事業部までご連絡ください。

    今までもこれからも、小規模農家が手塩にかけて造った本物のオーガニックワインを皆さまにご紹介して参ります。

    引き続きご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

    マヴィ株式会社

    価格改定のお知らせ(2025.09.26)

    MAVIE特約店各位

    平素よりマヴィをお引き立てくださり、誠にありがとうございます。

    さて、2025年10月1日より小売希望価格の改定をさせていただきます。

    ウクライナ戦争によるヨーロッパの物価高騰の影響で、生産者からの買付価格が20~40%高くなりました。

    さらに円の価値の下落に歯止めがかからず、数年前は1ユーロ120円台だったものが175円を超える迄、40%以上の上昇となっています。

    その上、中東情勢悪化でスエズ運河の航行もできず、南アフリカの喜望峰回りという19世紀のような航路を通ってきているため、航海日数が倍近く掛かるようになり、船が足りず運賃が高騰しています。

    まさに三重苦の中、2023年より2年間価格を据え置き、経営努力を続けてまいりましたが、もはや限界で、やむを得ず価格を改定させていただく判断に至りました。

    三重苦の窮状に理解を示して、マヴィ向けの特別価格を出していただいた生産者もあり、値上げ率は均一ではありません。

    特約店の皆様には特別措置といたしまして10月一杯旧値付き合いをさせていただきますので、一層のご拡売をお願い申し上げます。

    何卒、余儀ない事情をご理解いただき、今後とも変わらぬご高配を賜りますようお願い申し上げます。

    マヴィ株式会社

    新価格一覧表(2025年10月1日改定)

    新価格プライスカード(税込)

    新旧価格比較表

    商品番号商品名容量(ml)現販売価格
    (税別)
    新販売価格
    (税別)
    値上率
    20001レニエ(クリュ ボジョレー) 赤750¥5,400¥6,00011%
    22030ボルドー(グラーヴ) 赤750¥3,600¥3,8006%
    22031ボルドー(グラーヴ) 白750¥3,500¥3,8009%
    24001シャランテ 赤750¥2,600¥2,7004%
    24003シャランテ 白750¥2,600¥2,7004%
    24006コニャックVSOP ブランデー 500ml500¥8,000¥8,5006%
    24008コニャック ナポレオン ブランデー700¥17,000¥17,0000%
    25001ヴァール 赤750¥2,450¥2,5002%
    25005ヴァール ロゼ750¥2,450¥2,5002%
    25006ヴァール 白750¥2,450¥2,5002%
    25007コート ド プロヴァンス ロゼ750¥3,250¥3,3002%
    25008コート ド プロヴァンス 赤750¥3,250¥3,3002%
    25009コート ド プロヴァンス 白750¥3,250¥3,3002%
    25015ヴァール ロゼ BIB3L3000¥8,000¥8,3004%
    25018ヴァール 赤 BIB3L3000¥8,000¥8,3004%
    29001アルザス リースリング 白750¥4,150¥4,5008%
    29002アルザス ピノ グリ 白750¥4,150¥4,5008%
    29003アルザス ピノ ノワール 赤750¥4,150¥4,80016%
    29004アルザス ミュスカ 白750¥4,150¥4,5008%
    29005アルザス ゲヴェルツトラミネール 白750¥4,800¥5,1006%
    29006アルザス グランクリュ リースリング スピーゲル 白750¥7,400¥7,8005%
    29012クレマン ダルザス 発泡750¥4,500¥4,8007%
    29013アルザス エデルツヴィッカー 白750¥3,250¥3,60011%
    29014クレマン ダルザス ロゼ 発泡750¥5,250¥5,4003%
    29015クレマン ダルザス ハーフボトル 発泡375¥2,900¥3,20010%
    29020クレマン ダルザス ブラン ド ノワール 発泡750¥5,300¥5,6006%
    29021ビュル ド ミュスカ 発泡750¥4,900¥5,40010%
    29022リースリング果皮醸し 白750¥5,700¥6,30011%
    29023リースリング樽熟 キュヴェ・グザヴィエ 白750¥6,500¥7,1009%
    29024ピノグリ果皮醸し 白750¥5,800¥6,40010%
    29025ピノノワール樽熟 キュヴェ・グザヴィエ 赤750¥8,800¥10,00014%
    29026クレマン ダルザス シャルドネ(長期熟成)750¥7,600¥8,0005%
    30001ラ ボエーム (リムー古代製法) 発泡750¥4,500¥5,20016%
    30002カイロル 赤750¥4,300¥5,00016%
    30003グル! 発泡750¥5,000¥5,4008%
    31001バルベーラ ダスティ グスティン 赤750¥4,800¥5,40013%
    31002バルベーラ ダスティ ロウヴェ 赤750¥8,500¥10,00018%
    31003ブラケット 赤 微発泡750¥3,400¥4,50032%
    31004モンフェッラート ソーヴィニヨン ブラン 白750¥4,100¥4,80017%
    31007グラッパ バルベーラリゼルヴァ8年熟成(木箱なし)500¥12,000¥13,40012%
    31008モンフェッラート ネッビオーロ 赤750¥4,100¥5,40032%
    31009バルベーラ ダスティ グスティン 赤 ハーフボトル375¥2,680¥3,70038%
    31010マンドルロ 赤 微発泡750¥3,050¥4,20038%
    31011ヴァルドナータ 白 微発泡750¥3,050¥4,20038%
    31012ピエモンテ ソーヴィニヨン ブラン (樽熟) 白750¥5,300¥6,30019%
    31013バルベーラ ダスティ サンパンセ 赤750¥3,200¥4,40038%
    31016ベルモット ディ トリノ 赤750¥5,200¥7,60046%
    31017ベルモット ディ トリノ 白750¥5,200¥6,90033%
    32002ドウロ 赤750¥3,900¥4,0003%
    32003ポルト タウニー 赤750¥5,200¥6,10017%
    35001ソーテルヌ(貴腐) 白750¥8,500¥10,00018%
    35002ソーテルヌ(貴腐) ハーフボトル 白375¥5,300¥6,50023%
    36001シャンパーニュ プルミエクリュ750¥10,300¥11,0007%
    36002シャンパーニュ プルミエクリュ ハーフボトル375¥5,650¥6,90022%
    36003シャンパーニュ プルミエクリュ ロゼ750¥13,500¥15,00011%
    36005シャンパーニュ プルミエクリュ 長期熟成750¥18,000¥20,00011%
    36006シャンパーニュ 7年熟成 ノンドサージュ 発泡750¥18,400¥20,0009%
    36007シャンパーニュ プルミエクリュ ブラン ド ブラン750¥16,200¥16,3001%
    36010シャンパーニュ プルミエクリュ ブラン ド ノワール750¥15,000¥15,4003%
    37001ボルドー 赤 シャトー プショーラルケ750¥4,150¥4,1500%
    37002ボルドー(アントル ドゥー メール) 白 シャトー プショーラルケ750¥3,600¥3,6000%
    37003ボルドー 赤 シャトー セニャールドポミエ750¥3,600¥3,6000%
    37006ボルドー(アントル ドゥー メール)白 シャトー セニャールドポミエ750¥3,000¥3,0000%
    37007干支ワイン ボルドー アントル ドゥー メール 白750¥3,000¥3,0000%
    37008クレマン ド ボルドー 発泡750¥4,420¥4,4200%
    37009ボルドー 1990 赤750¥55,000¥55,0000%
    37012ボルドー(アントル ドゥー メール) 白 ハーフボトル375¥2,100¥2,1000%
    37015干支ワイン ボルドー 赤750¥3,000¥3,0000%
    37108干支ワイン クレマン ド ボルドー 発泡750¥4,000¥4,0000%
    38001ドラド セコ750¥4,250¥4,70011%
    38002オリーブオイル500¥3,800¥4,20011%
    38004パリド (フィノ)750¥3,900¥4,30010%
    38005アボカド750¥5,200¥5,70010%
    41001ポルトゥギーザー 赤750¥4,300¥4,90014%
    41002リースリング カビネット 白750¥5,100¥5,2002%
    41004サマー インスピレーション 白750¥3,950¥5,20032%
    41005ヨハニター 白750¥4,250¥5,20022%
    41006ゲヴェルツトラミネール カビネット 白750¥4,250¥5,20022%
    41007テラッシーノ 赤 微発泡750¥4,250¥5,20022%
    41008レゲント (樽熟) 赤750¥5,200¥6,00015%
    45001サン ニコラ ド ブルグイユ サーブル 赤750¥4,000¥4,2005%
    45002サン ニコラ ド ブルグイユ グラヴィエ 赤750¥4,400¥4,5002%
    45003サン ニコラ ド ブルグイユ グラヴィエ ハーフボトル 赤375¥2,850¥3,20012%
    45007ブランドフォリー 赤750¥3,500¥3,7006%
    47001クレレット ド ディ ビオ シュール 発泡750¥5,800¥5,8000%
    47003クレマン ド ディ 発泡750¥4,250¥4,5006%
    47103クレマン ド ディ SO2フリー プティジュール 発泡750¥5,200¥5,2000%
    48001ペネデス マルヴァジア 白750¥5,700¥5,9004%
    48002ペネデス 白750¥3,000¥3,2007%
    48003ペネデス 赤750¥3,000¥3,2007%
    50001ブルゴーニュ アリゴテ 白750¥3,800¥4,80026%
    50002オート コート ド ニュイ 白750¥5,950¥6,3006%
    50003ブルゴーニュ 赤750¥3,800¥5,00032%
    50005コート ド ニュイ ヴィラージュ 赤750¥7,000¥7,80011%
    50006ニュイ サン ジョルジュ 赤750¥9,600¥11,00015%
    50007オート コート ド ニュイ 赤750¥6,000¥6,3005%
    50010コート ド ニュイ ヴィラージュ 赤 ハーフボトル375¥3,700¥4,0008%
    50012ニュイサンジョルジュ プルミエクリュ クロデ コルヴェパジェ赤750¥27,500¥31,00013%
    50013ニュイサンジョルジュ プルミエクリュ クロデ ザルジリエール赤750¥15,300¥18,00018%
    50014ブルゴーニュ ヴィエイユヴィーニュ 赤750¥5,400¥6,60022%
    51001グリューナー フェルトリーナー 白750¥2,950¥3,60022%
    51003ツヴァイゲルト 赤750¥2,950¥3,60022%
    51007フリュローター フェルトリーナー 白750¥2,950¥3,60022%
    51008ルーレット 白750¥2,950¥3,60022%
    51009グリューナー フェルトリーナー 果皮醸し 白750¥4,400¥5,70030%
    51010リースリング フクセンタンツ750¥4,000¥4,50013%
    51014リースリング リード ゴールドベルク750¥5,200¥5,80012%
    53001メルロー ヴェネツィア 赤750¥2,650¥2,7002%
    53002レフォスコ ダル ペドゥンコロ ロッソ 赤750¥2,650¥2,7002%
    53004ピノ ビアンコ 白750¥2,650¥2,7002%
    53005スプマンテ ヴェネツィア 発泡750¥2,950¥3,0002%
    53006シャルドネ ヴェネツィア 白750¥2,650¥2,7002%
    53007ソーヴィニヨン ブラン 白(テッラムーザ)750¥2,650¥2,7002%
    53008ピノグリージョ ヴェネツィア 白750¥2,650¥2,7002%
    53009マルベック 赤(テッラムーザ)750¥2,650¥2,7002%
    53010シャルドネ BIB3L 白(テッラムーザ)3000¥7,200¥7,5004%
    53011ピノ ビアンコ BIB3L 白(テッラムーザ)3000¥7,200¥7,5004%
    53012レフォスコ ダル ペドゥンコロ ロッソ BIB3L 赤3000¥7,200¥7,5004%
    53013メルロー BIB3L 赤(テッラムーザ)3000¥7,200¥7,5004%
    53014コッレマーレ プロセッコ 発泡750¥3,950¥4,2006%
    53015コッレマーレ ピノグリージョ 発泡750¥3,950¥4,2006%
    57001アンジュー 白750¥3,200¥3,60013%
    57002アンジュー フォンテーヌ デ ボワ 白750¥4,800¥5,40013%
    57003アンジュー 赤750¥3,200¥3,60013%
    57004アンジュー ヴィラージュ ゴノルド 赤750¥4,800¥5,0004%
    57009フリポンヌ 赤750¥3,150¥3,3005%
    57010マルコット750¥4,700¥4,7000%
    60001ガスコーニュ キャトル セパージュ 白750¥2,400¥2,4502%
    60002ガスコーニュ キャトル セパージュ 白 BIB3L3000¥7,400¥7,5001%
    60003ノワゼット 白750¥2,750¥2,8002%
    60004アルマニャック プルミエアージュ 500ml500¥8,600¥10,00016%
    60005ガスコーニュ ロゼ750¥2,400¥2,4502%
    60006ガスコーニュ ロゼ BIB3L3000¥7,400¥7,5001%
    60008ガスコーニュ ベトゥラン 赤750¥2,400¥2,5004%
    60009ガスコーニュ ベトゥラン 赤 BIB3L3000¥7,600¥7,8003%
    60010ガスコーニュ ピノノワール 赤750¥2,750¥2,7500%
    61000ボジョレー 赤 (クレドビーヌ)750¥3,800¥4,20011%
    61300ボジョレー ペティアン ロゼ 発泡 (クレドビーヌ)750¥4,400¥4,5002%
    61400ボジョレー キュヴェ ド フランソワ 赤750¥5,000¥5,4008%
    61600ボジョレー シャルドネ キュヴェ ド フロランス 白750¥5,100¥5,4006%
    62000ブルゴーニュ 赤(ドメーヌ シャペル)750¥4,200¥5,30026%
    62100サントネー 赤750¥5,350¥6,80027%
    62200サントネー プルミエクリュ ラ コム 赤750¥9,200¥10,30012%
    62400シャサーニュ モンラッシェ プルミエクリュ モルジョー 赤750¥9,800¥12,50028%
    62800アロース コルトン プルミエクリュ レ プティット ロリエール 赤750¥13,850¥16,80021%
    62900ラドワ レ ヴリ 赤750¥6,400¥7,30014%
    63000ブルゴーニュ シャルドネ 白750¥4,250¥5,00018%
    63001ブルゴーニュ アリゴテ(ドメーヌ シャペル)750¥3,950¥4,60016%
    63100サントネー 白750¥5,800¥7,10022%
    63400シャサーニュ モンラッシェ プルミエクリュ モルジョー 白750¥14,800¥19,00028%
    63500ムルソー レ マルポワリエ 白750¥11,500¥13,50017%
    67001ネロ ダヴォラ 赤750¥2,950¥3,2008%
    67003グリッロ 白750¥3,400¥3,80012%
    67004ロッソ デッレ ローゼ 赤750¥4,300¥4,90014%
    67005ネロ ダヴォラ リゼルヴァ 赤750¥9,100¥10,00010%
    67006コティ ロゼ750¥2,950¥3,2008%
    67007シラー 赤750¥3,500¥3,6003%
    67008エルモーザ 白750¥4,400¥4,8009%
    68001ポレジオ 赤750¥2,850¥2,9504%
    68002ポデーレ 赤750¥3,500¥3,7006%
    68003パッセリーナ 白750¥2,950¥2,9500%
    68004ピスティーロ 白750¥3,200¥3,3003%
    69001キャンティ 赤750¥2,650¥3,00013%
    69002スパレット ビアンコ 白750¥2,750¥3,0009%
    69004ティッテーロ 赤750¥2,750¥3,20016%
    69005キャンティ スペリオーレ 赤750¥3,000¥3,80027%
    69006キャンティ リゼルヴァ 赤750¥4,000¥4,80020%
    69007オリーブオイル(マニョーニ)500¥4,909¥5,80018%
    70001プリスクス 赤750¥4,850¥5,60015%
    70002アリテル 赤750¥5,200¥6,20019%
    70003シーネフェッレ キャンティ リゼルヴァ 赤750¥7,100¥7,5006%
    70004マルヴァジア ネーラ 赤750¥8,000¥8,4005%
    70005プニテッロ 赤750¥8,900¥9,0001%
    70006シーネフェッレ ビアンコ 白750¥4,950¥5,4009%
    70007シーネフェッレ ロザート ロゼ750¥4,200¥4,5007%
    70008シチュア ノビリス 白375¥6,200¥6,3002%
    70009シーネフェッレ トスカーナ ヴェッキエヴィーニェ 赤750¥6,000¥6,4007%
    70010シーネフェッレ アンブラート750¥5,350¥6,30018%
    71001ブレス 赤750¥1,900¥2,10011%
    71002ブレス 白750¥1,900¥2,0005%
    71005ソロ 赤750¥3,100¥3,2003%
    71006ソロ 白750¥2,900¥3,0003%
    71007ソロ カヴァ ブリュット 発泡750¥3,200¥3,3003%
    71008モン 赤750¥7,800¥8,0003%
    71009モン 白750¥5,000¥5,2004%
    71010モン テンプラニーリョ 赤750¥4,900¥5,0002%
    71011スロー モン ボバル 赤750¥3,600¥3,7003%
    71014モン カヴァ ブリュット ナチュレ レセルバ 発泡750¥6,400¥6,5002%
    71015モン モスカテル 白750¥4,800¥4,9002%
    72001ブレッシング ブロンドビール330¥920¥1,0009%
    72002ブレッシング アンバービール330¥950¥1,0005%
    72003ブレッシング ホワイトビール330¥950¥1,0005%
    72004ブレッシング IPA330¥950¥1,0005%
    72005ブレッシング スタウトビール330¥950¥1,0005%
    74001グロマンサン セック750¥3,500¥3,5000%
    74002サンサシオン750¥4,800¥4,8000%
    74003グロマンサン モワルー750¥3,400¥3,4000%
    74004ル フリュイ750¥4,800¥4,8000%
    74005ロンヴィ750¥5,000¥5,0000%
    75001リオハ チリメンド 赤750¥2,545¥2,5500%
    75002リオハ クリアンサ ヴィタラン 赤750¥2,909¥2,9000%
    75003リオハ ノラルバ 樽仕込み 白750¥3,909¥3,9000%
    75004リオハ ノラルバ クリアンサ 赤750¥4,000¥4,0000%
    75005リオハ ロゼ750¥3,091¥3,1000%
    75006リオハ アウトール 赤750¥7,000¥7,0000%
    75007リオハ レセルバ 赤750¥6,545¥6,5500%
    75008リオハ グランレセルバ 赤750¥18,182¥18,2000%

    価格改定時期変更のお知らせ(2025.08.29)

    MAVIE特約店各位

    拝啓

    時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

    平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

    さて、弊社が取り扱うヨーロッパ産オーガニックワインにつきまして、円安の影響により、2025年9月1日より価格の改定を予定しておりました。

    しかしながら、生産者との価格交渉に時間を要した結果、当初予定しておりました2025年9月1日からの改定を見送らざるを得なくなり、誠に申し訳ございませんが、価格改定の実施日を2025年10月1日に延期させていただくこととなりました。

    戦禍の続くヨーロッパでは日本以上に物価が高騰しており、状況はとても厳しいのですが、少しでも影響を緩和できるようにと努力いたしております。

    何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

    敬具

    リオハ グラン レセルバ 赤

    75008

    *オーガニックワインではありません。

    タイプ:重口(フルボディ)
    生産国:スペイン(リオハ地方)
    生産者:メンドーサ家
    格付:D.O.Ca.Rioja
    内容量:750ml
    JANコード:4571114858178
    品種:テンプラニーリョ
    ヴィンテージ:2018年
    生産本数:1,200本
    醸造:500Lのフレンチオークで醸造後、そのまま12ヶ月間熟成
    熟成:新しい255Lのフレンチオークに移し24ヶ月間熟成

    ~リオハ最高峰が誇る、熟成とエレガンスの極みワイン~

    Decanter 2025でも94ポイント、Tim Atkin MWによるベストリオハワインレポートでも92ポイントというメンドーサ家のラインナップ内でも最高得点を取得しており、自他共に認める最高峰。
    リオハの他の最高峰のワインに並んでも遜色ないクオリティを放つ。このワインの感動は飲んだ事のある人にしか伝わらないであろう至極の一品。

    <外観>
    深みのある濃厚なチェリーレッド。グラスのふちまで色濃く染まる高い色調で、熟成感を持ちながらもまだ若々しさを感じさせる艶やかさも備えている。

    <香り>
    立ち上がる香りは非常に豊かで繊細。
    ブラックベリーやラズベリー、ブルーベリーなどの凝縮感ある果実香に加え、スミレの花のような上品なフローラルノートが印象的。
    さらにフレンチオーク由来のキャラメル、チョコレート、スパイス(ナツメグやクローブ)などの複雑なニュアンスが溶け合っており、長期熟成ならではの奥行きと洗練を感じる。
     
    <味わい>
    口当たりはけた違いなほど極めて滑らかで、濃密かつエレガント。
    甘やかで上質なタンニンがしっかりと骨格を形成し、果実味と樽由来の風味が見事に調和。
    バランスが取れており、フィニッシュは非常に長く、心地よいスパイシーさと果実の余韻が続く。
    長期熟成によって研ぎ澄まされた、力強さと繊細さが共存する一本。

    <受賞歴>
    Decanter 2025: 94 points
    TIM ATKIN MW 2023 Report: 92 point

    <おすすめの食材>
    和牛のロースト、カスレ、フォワグラのソテー、ダークチョコレート

    リオハ レセルバ 赤

    75007

    タイプ:重口(フルボディ)
    生産国:スペイン(リオハ地方)
    生産者:メンドーサ家
    格付:D.O.Ca.Rioja
    内容量:750ml
    JANコード:4571114858161
    品種:テンプラニーリョ
    生産本数:12,000本
    熟成:フレンチオーク新樽で24ヶ月熟成後、瓶内熟成24ヶ月

    ~凝縮した果実味と複雑なアロマを誇るリオハのフルボディ赤ワイン~

    24ヶ月の樽熟成と瓶熟成による複雑味と調和が際立つ、飲みごたえのある一本。長く続く余韻も魅力です。

    <外観>
    深みのあるルビー色で、グラス越しに指が透けないほどの濃さ。

    <香り>
    ブラックベリーやラズベリーを中心とした赤黒系果実の充実した香りに、リコリス、バニラ、シナモン、クローブなどの甘くスパイシーな樽香が絡み合う。
    空気に触れると、チョコレートやスチュードチェリー、ナツメグ、ペッパーなどの複雑な香りも開く。
     
    <味わい>
    ドライで口中では大きなボリューム感が広がり、果実味の凝縮と樽熟成によるロースト香やスパイス風味が豊かに感じられる。
    酸と果実味、上質なタンニンがしっかり共存し、アルコール度14.5%程度ながらフルボディかつ滑らかさが際立った見事な一本。

    <受賞歴>
    Decanter 2025: 91point

    <おすすめの食材>
    牛リブロースのステーキ、子豚の丸焼き、炭火の焼き鳥

    リオハ アウトール 赤

    75006

    タイプ:重口(フルボディ)
    生産国:スペイン(リオハ地方)
    生産者:メンドーサ家
    格付:D.O.Ca.Rioja
    内容量:750ml
    JANコード:4571114858154
    品種:テンプラニーリョ
    生産本数:5,000本
    熟成:500Lの新しいフレンチオークで20ヶ月

    ~長期熟成が織りなす複雑味と上質感。受賞歴が物語る実力派リオハ~

    力強さとエレガンスを兼ね備えた、非常に完成度の高いリオハワイン。
    果実の純粋な味わいと、長期熟成による複雑な風味が調和しており、今飲んでも十分に楽しめますが、数年寝かせることでさらなる熟成のポテンシャルも期待できる1本です。

    <外観>
    非常に濃いダークルビーの色合い。紫がかった色調を持ち、若々しい輝きと凝縮感の高さを感じさせる。

    <香り>
    熟した赤や黒の果実(ブラックベリー、プラム、チェリーなど)の力強くも上品なアロマ。
    加えて、樽熟成由来の繊細なカカオやスパイス、そしてチェダーのような複雑で食欲をそそる香りが特徴的。
    わずかにドライハーブのニュアンスも感じられ、香りの層の厚さを物語る。
     
    <味わい>
    ドライでしっかりとした骨格。
    豊かな果実味と一体となったアルコールの高さが、パワフルでありながらも滑らかな印象を与える。
    タンニンは豊富だが、きめ細かくシルキーで心地よい。
    香りで感じられた果実の風味に加え、「鉛筆の芯」を思わせるミネラル感や香ばしい風味が味わいに奥行きを与える。
    熟した果実の甘みと、それを引き締める酸のバランスが見事で、非常に繊細かつ上品な味わいを長い余韻と共に楽しめる。

    <受賞歴>
    Tim Atkin MW Best of Rioja 2023: 92
    Eco Vino Gran 2023: Oro
    Mundus Vini 2020: Gold

    <おすすめの食材>
    牛フィレ肉のロースト、子羊の香草焼き、熟成チーズ

    リオハ ロゼ

    75005

    タイプ:辛口&中重口(ドライ)
    生産国:スペイン(リオハ地方)
    生産者:メンドーサ家
    格付:D.O.Ca.Rioja
    内容量:750ml
    JANコード:4571114858147
    品種:テンプラニーリョ
    生産本数:2,000本

    ~凝縮した果実味と骨格を愉しむ、ガストロノミック・ロゼワイン~

    軽やかでスイスイ飲めるタイプのロゼとは一線を画す、しっかりとした骨格と飲みごたえが魅力の「食事と共に楽しむ」ために造られたロゼ。

    <外観>
    輝きのある鮮やかなピンク色。
    光にかざすと、ピンクオレンジのニュアンスが美しくきらめく。

    <香り>
    クランベリー、ラズベリー、フレッシュなチェリーといった赤系果実の豊かなアロマがグラスから溢れ出す。
    14.5%というロゼにしては高めのアルコールに由来する、ほのかな熱感を伴う力強い香り立ちが印象的。
     
    <味わい>
    最初の口当たりはドライ。
    酸味は穏やかで突出することなく、全体のバランスを美しく支えている。
    タンニンは感じられず、滑らかな口当たり。
    このワインの最大の特徴は、高いアルコールがもたらす厚みとしっかりとしたミディアムフルボディの骨格。
    香りで感じた赤い果実の風味が、凝縮感をもって力強く口中に広がり、驚くほど長く豊かな余韻へと続く。

    <受賞歴>
    リオハ・ベストロゼ 2020
    Decanter 2025: 91points
    Eco VIno 2022: Oro

    <おすすめの食材>
    鴨肉のロティ(ベリーソース)、ジャンバラヤ、マグロのカルパッチョ(醤油でマリネ)、タンドリーチキン

    リオハ ノラルバ クリアンサ 赤

    75004

    タイプ:重口(フルボディ)
    生産国:スペイン(リオハ地方)
    生産者:メンドーサ家
    格付:D.O.Ca.Rioja
    内容量:750ml
    JANコード:4571114858130
    品種:テンプラニーリョ80%、グラシアーノ20%
    熟成:アメリカンオークとフレンチオークで18ヶ月熟成

    ~圧巻の凝縮感と力強い骨格が際立つ重厚系赤ワイン~

    <外観>
    紫のトーンを帯びた、濃密なルビーレッド。グラスの奥が透けて見えないほどの色の深さがあり、力強さを感じさせる。

    <香り>
    非常に力強く、凝縮感のあるアロマ。
    煮詰めたチェリーやブラックカラント、ブルーベリー、プラムといった熟した黒い果実の香りがグラスから溢れ出す。
    続いて、樽熟成に由来する杉や檜を思わせるウッディな香りに加え、クローブ、バニラ、リコリスといった甘くスパイシーなニュアンスが複雑性を与えている。
     
    <味わい>
    アタックはドライで、14.8%という高いアルコールがもたらす豊かなボリューム感が口全体に広がる。
    穏やかな酸とは対照的に、舌をぐっと掴むような力強く収斂性のあるタンニンが最大の特徴。
    この上なくパワフルな骨格を形成している。
    香りで感じた黒い果実の風味に加え、樽由来のフレーバーや、鉄や鉛筆の芯を思わせるミネラルのニュアンスが味わいに深みを与え、非常に長い余韻へと続く。

    <受賞歴>
    Decanter 2020: Silver
    Eco Vino 2022: Gran Oro
    Eco Vino 2023: Oro
    Decanter 2025: 93 points

    <おすすめの食材>
    鹿肉の赤ワイン煮込み、ピペラード(フランスのバスク地方の郷土料理)、熟成チーズ、牛すじの味噌煮込み

    <生産者からの情報>
    ~ノラルバ(Noralba)家族の絆と大地の恵みから生まれたワイン~

    私たちの家族経営のワイナリーには、代々受け継がれてきた物語があります。
    それは言葉だけでなく、大地を耕し、ブドウを育て、ワインを仕込み、そして共に味わうことで紡がれてきた物語です。
    ノラルバ(Noralba)――この名は、創業者アントニオの初孫であるノラとアルバ、ふたりの少女の名を融合させて生まれました。
    この名前の誕生には、単なる愛情以上の意味が込められています。
    それは、過去と未来、経験と希望、根と新芽をつなぐ象徴でもあるのです。
    私たちにとって、ワインは単なる情熱ではありません。
    それは、土地への敬意であり、日々の努力の証であり、家族や仲間と囲む食卓に広がる喜びそのものです。
    ノラルバは、そんな私たちの想いを体現したワインです。

    先人たちが築いた知恵と伝統、今を生きる私たちの誇りと挑戦、そして未来を担う子どもたちへの願い

    それぞれのヴィンテージに、家族の絆と自然への感謝が込められています。
    ひと口ごとに、私たちの歴史、誠実なものづくり、そして変わらぬ信念を感じていただけることでしょう。
    ノラルバ――それは、魂と物語、そして未来を宿した特別なワインです。

    リオハ ノラルバ 樽仕込み 白

    75003

    タイプ:辛口(ドライ)
    生産国:スペイン(リオハ地方)
    生産者:メンドーサ家
    格付:D.O.Ca.Rioja
    内容量:750ml
    JANコード:4571114858123
    生産本数:6,000本
    品種:ビウラ50%、ガルナッチャ ビアンカ45%、マルヴァジャ5%
    *樹齢100年以上の古樹も使用しており、平均樹齢は89年
    醸造:発酵が始まる前に果汁と果皮を8℃の定温で浸漬し、搾汁はせずに自然に流れた果汁のみを新樽のハンガリー産オーク樽に入れて発酵させる
    熟成:発酵時に使ったハンガリアンオークで澱(おり)とともに3~4ヶ月熟成

    ~熟発酵&樽熟成が織りなす、深みと力強さを備えたスペイン・リオハの芳醇白ワイン~

    しっかりとした骨格と複雑性を備えた、非常に満足度の高い白ワイン。

    税込4,000円台という価格は、質の高いブルゴーニュ・アリゴテやコート・ド・ボーヌのヴィラージュクラスに匹敵しますが、このワインが持つ味わいの展開と飲みごたえは、それらと比較しても遜色なく、むしろより好印象でポテンシャルの高さを感じさせる一本です。

    <外観>
    輝きのあるペールゴールド。
    グラスの縁には、若々しさを感じさせるグリーンのニュアンスが見られる。
    粘性はやや高め。

    <香り>
    非常に複雑で豊かなアロマ。まず、リンゴや洋梨のようなフレッシュなグリーンフルーツが感じられる。続いて、マンゴー、パイナップル、バナナを思わせる熟したトロピカルフルーツの香りが広がる。樽由来の甘く香ばしいバニラ、チェダーチーズやナッツのニュアンス、さらに澱との熟成(シュール・リー)によるヨーグルト、ビスケット、トーストのような心地よい香りが、幾重にも重なり奥行きを与えている。
     
    <味わい>
    アタックはドライで、リッチな果実味からくる丸みのある口当たり。
    しかし、その中心にはフレッシュで長く伸びる酸が一本通っており、全体の骨格を支えている。
    アルコール度数は高めで、ワインに力強さとクリーミーなテクスチャーを与えている。
    香りで感じた多彩なフルーツの風味に加え、バニラやトーストの香ばしいフレーバーが口中に広がり、アロマティックで非常に長い余韻へと続く。

    <受賞歴>
    Decanter Awards Silver 91 points
    Tim Atkin MW best of rioja 2023: 92
    Eco VIno 2022: Oro

    <おすすめの食材>
    鶏肉ときのこのクリーム煮、ビスクスープ、ポルチーニのクリームパスタ、熟成チーズ

    <生産者からの情報>
    ~ノラルバ(Noralba)家族の絆と大地の恵みから生まれたワイン~

    私たちの家族経営のワイナリーには、代々受け継がれてきた物語があります。
    それは言葉だけでなく、大地を耕し、ブドウを育て、ワインを仕込み、そして共に味わうことで紡がれてきた物語です。
    ノラルバ(Noralba)――この名は、創業者アントニオの初孫であるノラとアルバ、ふたりの少女の名を融合させて生まれました。
    この名前の誕生には、単なる愛情以上の意味が込められています。
    それは、過去と未来、経験と希望、根と新芽をつなぐ象徴でもあるのです。
    私たちにとって、ワインは単なる情熱ではありません。
    それは、土地への敬意であり、日々の努力の証であり、家族や仲間と囲む食卓に広がる喜びそのものです。
    ノラルバは、そんな私たちの想いを体現したワインです。

    先人たちが築いた知恵と伝統、今を生きる私たちの誇りと挑戦、そして未来を担う子どもたちへの願い

    それぞれのヴィンテージに、家族の絆と自然への感謝が込められています。
    ひと口ごとに、私たちの歴史、誠実なものづくり、そして変わらぬ信念を感じていただけることでしょう。
    ノラルバ――それは、魂と物語、そして未来を宿した特別なワインです。

    リオハ クリアンサ ヴィタラン 赤

    75002

    タイプ:中重口(ミディアムフルボディ)
    生産国:スペイン(リオハ地方)
    生産者:メンドーサ家
    格付:D.O.Ca.Rioja
    内容量:750ml
    JANコード:4571114858109
    品種:テンプラニーリョ
    醸造:ステンレスタンクで醸造後、アメリカンオークで12ヶ月熟成

    ~果実の凝縮感と樽熟成の調和が光る本格派リオハ~

    ボリューム感、香りの密度、タンニンの構造がしっかりと備わっており、料理と合わせても負けない存在感。
    今飲んでも楽しめるが、数年の熟成も期待できるポテンシャルを秘めたリオハ クリアンサ。

    <外観>
    非常に濃いヴィオレット。エッジまで深みがあり、粘性も高く、グラスにゆっくりと涙を残す外観。

    <香り>
    香りの第一印象はしっかりとした果実の密度。
    ダークチェリーやブラックベリーといった黒系果実に加え、ラズベリーや赤スグリの赤系果実も重なり、複層的なアロマを形成している。
    そこにバニラやココナッツ、スパイス、わずかにチョコレートやロースト香といった樽熟成由来のニュアンスが加わり、落ち着きのある香りの広がりを見せる。
    香りの強度は中~強で、開くほどに華やかさと複雑さが増していく。
     
    <味わい>
    口に含むとまず感じるのは、先に感じられた果実味の凝縮感と、14.6%のアルコールによるボリューム感。
    ドライな口当たりで豊かな果実味に、ココナッツやバニラ、スパイスの風味が加わり、味わいにも樽の印象がはっきりと現れる。
    酸は比較的穏やかで、タンニンはしっかりとしたグリップとわずかなざらつきがあり、構造感のある骨太な仕上がり。
    口中での余韻は長く、果実と樽の風味がバランス良く残る。

    <おすすめの食材>
    デミグラスハンバーグ、韓国風プルコギ(甘辛焼肉)、豚の角煮

    <生産者からの情報>
    ヴィタラン(Vitarán)私たちの物語が始まった場所

    ヴィタランは、単なるワインではありません。
    それは、私たちのすべての原点です。
    ヴィタランは、私たちのワイナリーが初めて自らの手で一から植えた畑。
    最初の一歩を踏み出した、その大切な場所なのです。
    その土地との出会いは、まるで運命のようでした。
    村から少し離れた、自然のテラスのような場所。
    風が心地よく吹き抜け、一日中太陽に恵まれる――まさに、理想的なテンプラニーリョのための環境でした。
    私たちは、この地に一目で恋をしました。
    そして、その思いは間違っていませんでした。
    年月が経ち、ヴィタランはワイナリーの心臓部へと成長しました。
    その畑で育ったブドウは、力強く、香り高く、バランスに優れ、私たちの中でも特にピュアで誠実なワインを生み出しています。
    ヴィタランは、敬意をもって土地と向き合う姿勢の象徴であり、そして自分たちの信念を信じ抜く力の象徴でもあります。
    1本のボトルに詰められているのは、あの「最初の感動」と「前へ進む意志」。
    ヴィタラン――それは、始まりの場所を語る、純粋さと力強さを備えたワインです。

    リオハ チリメンド 赤

    75001

    タイプ:中口(ミディアムボディ)
    生産国:スペイン(リオハ地方)
    生産者:メンドーサ家
    格付:D.O.Ca.Rioja
    内容量:750ml
    JANコード:4571114858109
    品種:テンプラニーリョ
    生産本数:6,000本

    ~チャーミングさとパワーが共存する、魅惑のマセラシオン・カルボニック~

    ラ・リオハの高地でオーガニック栽培されたテンプラニーリョを100%使用し、マセラシオン・カルボニック(炭酸ガス浸漬)で醸造された赤ワインです。

    <外観>
    深みのある紫がかったルビー色で、若々しくヴィヴィッドな印象。

    <香り>
    スミレやラズベリー、イチゴなどのフレッシュな赤系果実に、マセラシオン・カルボニック由来のキャンディやバナナ、メロンといったチャーミングなアロマが華やかに広がる。
    第一アロマの主張が非常に強い。
     
    <味わい>
    ドライな仕上がりながら、口中を包むような果実味と約14%のアルコール由来のふくよかさ。
    酸はやや穏やかで、タンニンは舌にしっかりと残るグリッピーな質感。
    ポップなアロマと力強いボディのギャップが魅力的で、後味は中程度の余韻。

    <受賞歴>
    リオハの非熟成ワインコンクールで最優秀賞

    <おすすめの食材>
    ラムチョップ、ミートボールのトマト煮込み

    <生産者からの情報>
    チリメンド:ワインが記憶を宿す場所

    2004年、私たちのワイナリーで、特別なワインが誕生しました。
    初めて、ひときわ特別な畑で育てられたぶどうを用い、マセラシオン・カルボニックによる若いワインを造りました。
    その畑を育てたのは、並外れた人物、ドン・アンヘル氏です。
    幼い頃から葡萄栽培に携わっていたドン・アンヘル氏は、生涯をかけて土地を愛し、慈しみながら働き続けました。
    その想いは、ひと房ひと房のブドウに息づいています。
    斜面に位置し、高地にある彼の畑では、フレッシュで果実味あふれる、典型的なテンプラニーリョが実りました。
    彼の親友であるドン・アントニオ氏と共に仕込んだその初ヴィンテージは、名誉ある「リオハ最優秀若手ワイン賞」を受賞。
    しかしその年、私たちはドン・アンヘル氏を失いました。
    彼の人生、仕事、そして友情に敬意を表し、私たちはこの若いワインの名前を改めることにしました。
    現在、このワインは「チリメンド」と呼ばれています。この物語が始まった、あの畑の名を冠して。
    そしてその名の通り、今もなお、最高の品質を届けてくれています。
    一杯のグラスに、友情と大地、そして今も生き続ける遺産の物語が詰まっています。